商品詳細
【アクリルスタンド】阿弥陀如来 唐草光背 になります。
身近な場所に。
ありそうでなかった仏様のアクリルスタンド。デスク周りに置くのもヨシ。心の落ち着く場所に置くのもヨシ。もちろんサイズもコンパクトなので持ち運びも◎。また、こちらのアクリルスタンドは背面からの光を透過してくれます。様々な演出で仏様をより荘厳に、よりカジュアルに、お好きなスタイルで飾れます。
☆阿弥陀如来
仏教の信仰の対象となる如来の一尊。西方にある極楽浄土という仏国土の教主とされ、生あるものすべてを救済するとされる。浄土教信仰の主尊であり、戌・亥の守り本尊ともされている。「量り知れない光を持つ者」、「量り知れない寿命を持つ者」の意味で無量光仏、無量寿仏ともいう。
造形化されたときは、装身具を着けない質素な服装の如来形で、印相(手の形)は定印、説法印、来迎印などがある。また、立像、座像で表された姿をしており、立像は人々を救うために立ち上がったお姿、座像は修行中の様子や、説法を説くお姿とされている。このことから阿弥陀如来に早く浄土から迎えに来て欲しいとの願いから来迎印を結んだ立像が増えていったと考えられている。
また仏像の後ろに光背と呼ばれる光を背負っている像もある。この光背は舟の形をしたものや放射状に円に広がっているものなどのデザインになっている。放射線状に象られている場合、その数が阿弥陀如来の大願の数である「48本」であることが一般的。
〇商品内容
・阿弥陀如来 唐草光背…高さ約13cm×幅約5cm(最大)
・台座…7.5cm×4.5cm×厚み3mm
〇【配送について】
※クロネコゆうパケット対応商品。
=======================
※御覧の環境により実物と色具合が若干異なる場合がございます。
※細かな傷、汚れ、擦れ等ある場合がございます。ご了承ください。
※変形の恐れがあるため直射日光や高温多湿を避けてください。
※強い衝撃や強い擦れは破損やキズにつながりますので避けてください。
※シミになる恐れがありますので水に濡らさないでください。
※思わぬ事故に繋がるため幼児の手の届かないところで保管してください。
=======================